容器包装規格試験
フレキシブルコンテナについて
米麦用フレキシブルコンテナ等の安全性の基準(食品衛生法第18条第1項に基づく容器包装等の規格または基準)に対応した分析試験を実施しています。
分析試験項目 | 試験方法,溶出条件 | |||
---|---|---|---|---|
材質鑑別試験 | ![]() |
|||
器具及び容器包装規格試験 | 合成樹脂一般 (一般規格) |
材質試験 | カドミウム | |
鉛 | ||||
溶出試験 | 重金属(鉛として) | 4%酢酸,60℃,30分間 | ||
過マンガン酸 カリウム消費量 |
水,60℃,30分間 | |||
個別規格※2 | 溶出試験 | 蒸発残留物 | 水,60℃,30分間 |
※1 昭和34年厚生省告示第370号の第3のDにおける「合成樹脂製の器具又は容器包装」に準ずる。
ただし、使用温度は100℃以下。
※2 PE及PPの規格
試料は、フレキシブルコンテナ袋のまま送付してください。
無理な場合はA4版、2枚以上を送付してください。
ご依頼時は、分析試験項目欄に『米麦用フレキシブルコンテナの安全性試験(全項目)』とご記入ください。
検査料金 |
---|
1検体 27,720円(税込) |